カテゴリー「猫、犬、ヤギ」の記事

2021年8月 1日 (日)

最近嬉しい変化

20210716_073807_copy_864x1152_1

ここちゃんは、庭や畑で声をかけても寄って来てくれなかった。

原因は数年前にノミとりの櫛を使ったときに、押さえつけられたのがイヤだったと思われる。

あれから、家の中では少しはさわらせてくれるけど、外では全然ダメだったのに、最近嬉しい変化。
にゃ~って寄ってくるし、
ブラッシングはさせてくれる。

夏毛に変わるときに、やってもらうとごっそり毛が取れてたぶんすっきりする感覚を思い出したらしい。

最近は、にゃ~って寄ってくるし、撫でろとごろんと寝転ぶ。なでなで。
私だけでなく、家族みんなにそうらしい。
猫が変わったみたいと、話している。
嬉しい変化だ。
ここちゃんともっと仲良くなりたい。

20210716_073838_copy_864x1152

20210716_074602_copy_864x1152こんな表情を見せてくれるとは!

2021年7月21日 (水)

日本農業新聞に載りました

日本農業新聞7月18日(日)付け

14p

カラーだから、まめたとさくらの色の違いもよくわかって嬉しい。

20210718_093607_copy_562x1094

2021年7月 3日 (土)

今日の絵

Img_20210703_0001

友人とオンラインおしゃべり会。
久しぶりに「絵」を描いて話そうということで、

私も久しぶりに描きました。

ただ、忙しくてゆとりなく慌てて描いてしまった。


5月6月と仕事が忙しい気持ちを絵にしたものです。

友人たちは、この絵を見て、
「農園そのもの」

「緑が多い」

「黒いものが気になる」など
色々意見を言ってもらえると、また自分でも振り返ることができます。

ただただ、忙しくて、体はどんどんしんどいし、

熱いし、雨は多いし、畑がうまく回転できないこともあるし、

ちょっぴりネガティブな感じです。

ヤギたちも来てから、とにかくあわただしい毎日。

それでも、ヤギたちは可愛いし、近くに行けば尻尾を振ってくれる。餌をもらえる思うと、私の手をアムアムと噛む。


20210609_074443sakura
隙があれば、背中に乗ってくるさくら。


 

2021年6月16日 (水)

ヤギのいる暮らし

Fotor_1623810303356


ヤギのいる暮らしが再び始まって、

やっぱり楽しい😃🎵と、

忙しいが

同居中。

子やぎは可愛い❤️

遊んでくれるし、

遊んでって寄ってくるし、

大きくなると、なかなか遊んでもらえないからね。


さくらは隙あらば、背中に乗ってくる。

ちょっと中腰になったら、前足がピョン🎵

まめたは、頭突きするようになりました。まだ、倒せるくらいだけど。

体重はぐんぐん増えていくばかり。

もちろん、食欲旺盛‼️すぎて、こちらがついていけなくなるわ。選り好みもするので、こまりもの。

メェメェというより、

アーーー、アーーー、と鳴いてます。

声変わりっていつかするのかな?


成長が楽しみであり、

可愛い時期は短いと感じる毎日。





2021年5月28日 (金)

ヤギと遊ぶ

Screenshot_20210527234153_video-player

肩乗りヤギ

背中に乗って遊びます。

それが肩にまで乗ります、さすがに一瞬です。

この日は雨の日で1日小屋にいたせいか、2頭とも落ち着かなくて、小屋の中で遊びました。

私が台に腰かけていると、背中に乗る、股にも乗ってくる、2頭でぐるぐる私の回りで騒いでる。

私もちと困っているけど、幼い時期しかこんなに近くで遊べないので、気持ちは超嬉しいのです。

まだまだ、子やぎ。

いっぱい遊ぼう。

2021年4月27日 (火)

やぎ~ず

ヤギが来て、早くも1か月が経ちます。
食欲旺盛。
とても元気いっぱい。

飼い主にも馴れて、いっぱい遊ぶようになりました。

動画アップします。

 

2021年4月13日 (火)

猫のしまことわたし その2

 

Img_20210413_simako

2021年3月28日 (日)

ヤギを飼いました

Fotor_1616925057637_20210328185701

 

ヤギは、リュウノスケが死んでしまってから、飼っていませんでした。
早くも1年半が経ち、「また飼いたいね」と夫婦で話しており、
ご縁がありまして、2頭のヤギを飼い始めました。

生後1か月半。サイズ感がわからず(忘れた)、受け取ったときはあまりにも小さくてかわいくて、びっくりです。

用意した首輪も大きすぎてしまい、買い直しました。

まだ、私たち家族に馴れてくれないもので、逃げ回っています。

少しずつですが、場所や人にも馴れてくれていると思います。

 

とにかく、可愛い。

2頭は姉弟です。
姉が茶色系で、
弟が白に黒すじが入っいる子。

悩んで、悩んで、悩んで、迷って、困って、、、
やっと名前を決めました。

メスが「さくら」
オスが「まめた」です。

これから、農園の広報部長、宣伝部長です。

よろしくお願いします。

 

2021年3月16日 (火)

猫のしまことわたし その1

 

Dvc00077

Img_20210316_0001_new

 

2021年3月 7日 (日)

猫のしまことわたし その0

20201228_165957

今年の始め。

猫のしまこが天国へ行ってしまった。

16~7才くらいのお婆ちゃん猫。

薪ストーブが大好きで、夫に『にゃ~(薪ストーブつけて)』とおねだりするほど。

居なくなってしまった席が寂しい。


しまことわたしのこと、

ちゃんと、書いて残そうと思う。



より以前の記事一覧