生と死のワークショップを企画
Nature Nurse Networkで、3年くらいかけて 『生と死のワークショップ』を企画している。
メンバーは、職場も住んでいるところもバラバラなので、なかなかミーティングも進まず、3年もかかっている。
しかし、続けられるのも、それぞれが「やる意志」があるからだ。
そのよい流れがきて、5月9日実践の場を作った。
参加人数11名。
始まりとしては、とても話しやすい人数だ。
‘いのちを感じる’ものや出来事の話しから始まり、和やかな雰囲気に。
お花、動物のこと、野菜、人、・・・いろいろ話しが出ました。
生や死を文字や色で表すワークをしてみたり、語る時間を作りました。
企画側の感想としては、「生」「死」を話せる、聴ける場を作ったことに大きな意味があると感じている。
もっとゆっくりと話せることはいっぱいあるなぁと感じます。
この企画は、まだよちよち歩きの状態です。
今後もいろいろ場所や方法を変えながら、
企画側も成長しつつ、
続けていけたらいいなぁと思っています。
このWSにご興味のある方は、ぜひともNNNのHP、または私までご連絡ください。
« 子ヤギが産まれました! | トップページ | 感謝、感謝。 »
コメント